超簡単生ゆば田楽♪

生ゆば田楽 柚子風味♪
アツアツを美味しいお酒がご飯をぜひご一緒に~♪
美味しいモノって幸せに直結ですよね^^
ゆば娘の超簡単ゆばレシピです。
生ゆばを適当な大きさに切って、(キッチンバサミが便利です^^)
少量の油を引いたフライパンで両面こんがりと、きつね色になるまで焼きます。
市販の田楽味噌をかけたら、ハイ出来上がり~♪
冷蔵庫にあった柚子の皮を千切りにしたら香りもグッド!
食べ応えを出すため、生ゆばは厚めにしました。
外はサックリ、中は柔らか~。いい感じ♪
生ゆばは比叡ゆばのおつくりゆばを使用しました。
生ゆば2枚が重なって入っているので、そのままカット。
厚めのゆばがなんともジューシーで美味しかったです。

おつくりゆば 2枚入り 630yen
比叡ゆば本舗ゆば八 本店
http://yubamusume.shiga-saku.net/e65956.html
比叡ゆばホームページ
http://hieiyuba.jp/
簡単!比叡とろゆばあんかけ丼^^

簡単!比叡とろゆばあんかけ丼^^
先日初めて京都でたぬきうどんを食べました。
京都のたぬきうどんはあんかけなんですね~。
しかもたっぷりのおろし生姜のせ!
寒い底冷えのする日だったので体の中からポカポカ。
すっかりあんかけにはまってしまいました♪
そこで作ってみました。比叡とろゆばあんかけ丼^^
これがすごく簡単で美味しかったんです。
では簡単な作り方です。
簡単!比叡とろゆばあんかけ丼1、お湯を沸騰させ、めんつゆを好みの濃さに薄め、塩で味を調えます。
2、水どきの葛または片栗粉を加え、小口切りのねぎを加えて一煮立ち。
これであんは完成です^^
3、炊き立てのご飯に比叡とろゆばを半パックのせ、上からアツアツのあんをかけます。
4、おろし生姜をたっぷり添えれば出来上がり♪
寒い日には栄養タップリ、愛情タップリのとろゆばあんかけ丼をどうぞ^^
㈱比叡ゆば本舗ゆば八 本店
http://yubamusume.shiga-saku.net/e65956.html
比叡ゆばホームページ
http://hieiyuba.jp/
とろゆばだけをあんかけで戴いても美味しそう♪
ちゃんこに甘ゆば!

甘ゆば入り餃子キムチ鍋♪
寒い日が続きますね~。
今日はお客様に教えていただいた甘ゆば入りのお鍋にしてみました。
ある日、甘ゆばを買いに来られたお客様。
甘ゆばをどのように使われるのか聞いてみると
ちゃんこ鍋に入れられるとのこと。
甘ゆばとは、ゆばを揚げていくうちに最後に出来る糖分の多い甘いゆばです。
甘みも大豆の風味も強いので少し個性的なゆば。
お好きな方はとても好まれます。
オーブントースターで焼くか、油でさっと揚げて
塩を振ってチップス風にしてもおいしいです^^
確かに個性的なゆばには個性的ななべも合うかも!
今日は味噌キムチ味の餃子鍋に入れてみました。
にんにく、しょうがのすりおろしもたっぷりと入れたら体ポッカポカ♪
からだに優しい味のお鍋になりました^^v
甘ゆばはお鍋が煮立ったところにほうり込むだけオッケーです。
皆様もいろいろ挑戦してみてくださいね。

甘ゆば 504yen
㈱比叡ゆば本舗ゆば八 本店
http://yubamusume.shiga-saku.net/e65956.html
比叡ゆばホームページ
http://hieiyuba.jp/
タグ :甘ゆば
ゆばdeおめかしサラダ♪

三色きざみゆばでちょっとおめかし♪水菜のサラダ 居酒屋風♪
水菜のサラダが大好きです^^
今日は家にあった水菜とレンコン、ひじきを使って
水菜のサラダを作ってみました。
味つけは柚子コショウとマヨネーズ、ポン酢。
ごま油でカリカリに炒めたちりめんじゃこをふりかけて・・・。
仕上げにトッピングに三色きざみゆばをのせたら
ちょっとお洒落におめかし、居酒屋風サラダの出来上がり~♪
今ちまたではやりのおうち居酒屋、いかがですか^^
http://yubamusume.shiga-saku.net/e65956.html
簡単!洋風おからの煮物♪

超簡単!ちょっと洋風おからの煮物^^
お歳暮で大忙しの季節も終わり。
ちょっとほっこりしています。
うちにあるもので簡単なおからの煮物作ってみました。
なかなかおいしかったのでご紹介しま~す^^v
材料は・・・
超シンプル。4人分です。
ゆばやの生おから・・・200g
ツナ缶・・・1缶(ノンオイル、野菜スープ入り)
人参・・・1本、薄いいちょう切りに
ピーマン・・・3ヶ、5mm角に切ります
水・・・1カップ
サラダオイル・・・少々
薄口醤油・・・適量
<作り方>
1.厚手のなべをよく温め、サラダオイルを引いて、おから、人参、
ピーマンの順によく炒めます。
2、ツナ缶のスープごと1に加え、さらに水1カップと薄口醤油を加えて
落し蓋をしてしばらく煮ます。
3、水分をとばせば、おいしいおからの煮物の出来上がり♪
祖母がよく作ってくれたおからの煮物・・・
いつもは鶏肉や人参、干ししいたけ、サツマイモ!(これが甘くておいしいんです)、
おネギが入っています。
今回はありあわせで洋風に作ってみました。
ツナのおダシとピーマンがいい感じ!ごはんにもピッタリ!
とっても簡単ヘルシーなのでぜひお試しくださいね~^^/
ゆばやの生おから 1袋 200g入り 126yen
㈱比叡ゆば本舗ゆば八 本店
http://yubamusume.shiga-saku.net/e65956.html
比叡ゆばホームページ
http://hieiyuba.jp/
タグ :おから
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
SPONSORED
カテゴリ
本店 (5)
ゆば釜工房見学 (2)
おすすめ!生ゆば^^ (5)
ゆばの佃煮 (1)
豆乳おからシリーズ (5)
三色きざみゆば (1)
乾燥ゆば (0)
お客様の声 (2)
ゆば娘のひとりごと・・・ (4)
やっぱりOOが好き! (7)
ゆば娘の超簡単ゆばレシピ (7)
ちょっとカラダにいい話! (1)
おからダイエット大作戦! (1)
比叡ゆばが食べられるお店 (7)
マスコミ関連 (2)
お知らせ (2)
比叡ゆばから始まるおいしい話 (1)
最近の記事
ゆばのふるさと 比叡山 (6/3)
いざ東京へ!日本橋高島屋さん大近江展出展します! (2/24)
世界のYUBAへ! (2/12)
超簡単生ゆば田楽♪ (2/4)
ゆば巻き恵方巻き鯖寿司発売! (2/3)
ゆば御膳@れすとらん風月 (1/29)
比叡ゆば入りけんちん汁限定発売! (1/28)
ゆば巻き大とろ鯖寿司 試食! (1/15)
ゆば巻き鯖寿司 先行販売開始です! (1/14)
今月高島屋京都店に出店します! (1/9)
最近のコメント
リオ / いざ東京へ!日本橋高島屋さ・・・
Peko-P / 世界のYUBAへ!
ゆば娘 / ゆば巻き鯖寿司 先行販売開・・・
八丈島のキョン / ゆば巻き鯖寿司 先行販売開・・・
マスター / 大人気!比叡とろゆばです^^
ブログ内検索
QRコード

Information
読者登録
プロフィール

ゆば娘